10月22日(水)
春に開催した剪定教室が大変好評で、
「冬支度の季節にまたお願いしたいです」との声が多くあったため開催しました👍
“秋の剪定教室”です🍂🍂
春に引き続き、シルバー人材センターの竹原捷司さんを講師にお迎えしました。
| 造園管理士、樹医、植物医と様々な資格をお持ちの竹原さん🌳 |
当日は21名の方々に参加いただきました💁
講義では庭木の管理のための基礎知識などためになるお話をたくさん聞くことができました。
熱心に質問をされる受講者の方が何名もいらっしゃいました🙋🙋🙋
| みなさんの熱意を感じます😄 |
後半は若久中公園での実技指導です。
4月の講座で剪定した木は、駐車場横の外灯にかかるぐらい半年で生い茂りましたが…😧
みなさんに実際に剪定してもらい、写真の通りスッキリと仕上がりました✨❗👏
受講者の方の感想です🌿
👵:参加して良かったです。実際に外での剪定を見て、裸になるように切られびっくりですがそれがいいのだと思い参考にします。
👨:これまで樹木管理や剪定も独学でやってきましたが、庭木の管理のための基礎知識を確認でき感謝!ありがとうございました。
👩:屋外実技があり、実際に剪定しているところを見ることができて楽しく過ごせました。土いじりが趣味なので、さらに勉強していきたいと思いました。
など今回も大変好評だったようです😊😊😊