2023年7月19日水曜日

事業報告(知りたい!〇〇)

 7月8日(土)「知りたい!○○の講座を開催しました。

今回のテーマは、《保険の話》

講師は、ファイナルシャル・プランニング技能士大久保研慈さん真田富美子さん

真田さん(右)は若久校区の方です。

今回は、イラストでわかる「ほけんのキホン」という冊子を使って説明していただきました。

保険は掛けたら終わりではなく、保障の内容など見直しが必要だということ教えていただきました。


最後に測定をしていただきました。
血管年齢測定べジチェック。💗
血管年齢測定はよく聞きますが、べジチェックは初めてです。🍅🍆
手のひらをセンサーに押し付けて、野菜摂取充足度を測定します。

結果はどうでしたか?

べジチェック(左) 血管年齢測定(右)

測定結果で、血管年齢測定では、実際の年齢よりも若い数値が出た方は喜び、そうでない方は・・・
べジチェックの方は、ほとんどの方が摂取レベルをクリアできていませんでした。
なかなか目標とされる1日350gは、難しいですね。

保険や年金、介護保険など見直しだけでなく、食生活や生活習慣なども見直してみようと思ういい機会となりました。😊😊





2023年7月5日水曜日

事業報告(スマホ教室)

 6月28日(水)に「シニアのためのスマホ教室」を開催しました。📱

公民館でのスマホ教室は6回目になりますが、今回は企業からの出前講座ではなく校区の担い手として期待される若手10名を講師に迎えました。

今回の講座を企画したきっかけは、「スマホ教室に来たけど、自分のスマホでしとらんけん扱い方がようわからん」「家のもんに聞いたら怒られるし、店に行っても待たされる」といった声でした。

まずプロジェクターでスマホ用語やなりすましメールの見分け方などを教えていただきました。


そのあと、各テーブルに講師がついてご自分のスマホを使って、いらないアプリを消す方法やQRコードの取り込みなど丁寧に教えていただきました。

ひとりひとり丁寧に教えてくださいました




途中、休憩をはさむことなく、あっという間に時間が過ぎました。

👴👵参加者の方からは、

この講座を連続して開始してもらいたい。とか その人その人にあわせていただいてとても良かった。などとても好評でした。

👨👩講師の方からは、

機種によって仕様がちがうので手間取ってしまった。とか教える人が足りなくて待たせてしまう方がでてしまった。「今日のテーマ」とかを決めて少数制ででもコンスタントに開催できるとよいかも。などとても前向きなうれしいコメントをしてくれてました。

たくさんの校区の方とお話ができてとても楽しい時間が持てたことは、参加者のかたも講師の方も同じ感想を持ってくださってました。👏👏👏

なかなか面白い企画でした。😄😄