2024年2月14日水曜日

事業報告「プレイバック!国語・算数・理科・社会」

 2月7日(水)「プレイバック!国語・算数・理科・社会」を開催しました。

今回の科目は「算数」と「特別講話」

1時間目の「算数」は、柏村豊憲先生。内容は《図形のしきつめ》


三角形や四角形、平行四辺形、台形をしきつめていき、それぞれの性質を勉強します。

例えば三角形の内角の和は180°であるとか平行四辺形の向かい合った角は等しいなどなど。

最後に練習問題が9問


2時間目は中野館長の「特別講話 青の洞門」


禅海和尚が岩を鑿で掘り続けたお話を身振り手振りで熱く語ってくださいました。

👴:両先生の丁寧にわかりやすく作られた資料やお話で楽しく勉強ができました。

👵:今後も学ぶ機会があれば参加したいです。

👴:図形の問題とても懐かしかったです。久しぶりに角度を求める計算をしました。

👩:青の洞門の作られたいきさつなど感動的ですばらしいお話で実際に行った気がしました。

などの感想が寄せられました。








事業報告(こんにゃくづくり)

 令和6年初めの事業は、中野館長によるこんにゃくづくり」 

こんにゃく芋から作るこんにゃくは、歯ごたえもよく味がよくしみてとてもおいしいです。


泥をおとして、皮をむいて小さく切った芋をミキサー入れお湯を加えてスイッチオン。
どろどろになったこんにゃく芋を鍋に移し、こげつかないように気を付けてしっかりまぜます。


    Pソーダを少しずついれまぜ、バットに移して固まるまで待ちます。

    (Pソーダ: こんにゃくの毒性を消し、こんにゃくを固める)   

適当な大きさに切って湯がいていきます。(約50分)
おいしい手作りこんにゃくの出来上がりです。

みなさんいつ食べますか?
「こんにゃくー」(今夜食う)😁

館長のダジャレも決まったところで今回も楽しいこんにゃくづくりができました。💮💮


2024年2月7日水曜日

事業報告(スパイスカレーづくり)

 1月29日(月)「スパイスカレー作り」を開催しました。🍛

講師は、芦田 拓也さん。野間にある「焼肉処 國」のオーナーさん。

前回は美味しい唐揚げづくりを紹介していただきました。しかしコロナ禍ということもあってお話だけ。

今回は、2種類のスパイスカレーを作って試食までできました。

スパイスカレーは、スパイスを計量することがけっこう大変な作業です。


スパイスを香りが立つまで炒めてから玉ねぎをいれて、飴色になるまでしっかり炒めます。


今回作ったカレーは

《牛頬肉カレー》

《バターチキンカレー》



参加者の感想は

👩:フライパンで簡単にできたのでぜひ自分でチャレンジしたいと思います。

👨:切るものも少なくて、先生の説明もたいへんわかりやすくていい勉強になりました。

👵:スパイスカレーはてがかかるイメージを持っていましたが、とても簡単に作ることができて家でも作ろうと思いました。

👩:今までは市販のカレールーでしか作ったことがありませんでしたが、スパイスカレーを作る楽しみができました。

参加者の1/3が男性だった今回の講座。お土産にスパイスをお持ち帰りしてもらったので、ご自宅でも腕を振るってもらいたいと思います。🍛




事業報告(プレイバック!国語・算数・理科・社会)

 1月22日(月)大坪 一郎先生による

「プレイバック!国語・算数・理科・社会」講座を開催しました。

今回の内容は《台風の不思議》🌀🌀

台風はどうして起こるの?台風の目って?風を曲げる力って?

たくさんの❓❓❓を教えていただきました。


参加された方からは、台風のメカニズムがわかりました。👍

とか上陸と通過の違いなど今度から天気予報を見聞きする目が変わりそうです。

などの感想がありました。