7月14日(月)
今年度の目玉企画「寺子屋中野」を開催しました。
中野館長が師匠となり、寺子屋スタイルで楽しい授業を展開します。
第2回は~おもしろ算数編~です。
講師の中野明館長📐 |
今回は17名の生徒さんたちが参加してくださいました。
みなさん猛暑の中ありがとうございます。
生徒のみなさん授業に集中しています😊 |
算数編ということで…
まずはいろいろな図形の面積の求め方を確認していきました。
面積を求める公式、覚えていますか?😯 |
次に…
昔話「花咲かじいさん」の
♪うらのはたけでポチがなく~ しょうじきじいさん掘ったなら~♫
の歌の中に
【大判・小判が ざっくざっく ざっくざっく】という歌詞がありますが、
この1「ざっく」がどのくらいの量になるのか推測してみることにしました。
大判・小判のレプリカは館長お手製です✂ |
歌の中には「ざっく」が8回出てくるのですが、
算数の授業で学んだ「平均」「割合」「掛け算」「足し算」を駆使して
8「ざっく」分を計算し、現在の円相場に換算してみることに。